インターネットアドレスが表示されている上段の枠(アドレスバー)は、そのまま検索窓として利用できることをご存知ですか?これを使えば、わざわざGoogleやYahooの検索ページを開かなくても、直接検索を行うことができます。
最近、ご来店されたお客様とお話しする中で、この機能を知らない方が多いことが分かりました。そこで、今回はこの便利な使い方をご紹介します。

通常、多くの方はブラウザの中央に表示されている「Googleで検索またはURLを入力」という部分を使って検索を行いますが、実は上部のアドレスバー(例: 「熊本城」と表示されている部分)からも直接検索が可能です。
つまり、YahooやGoogleの検索ページをいちいち開かなくても、インターネットブラウザを開いている限り、上部のアドレスバーからいつでも検索を開始できるのです。
この機能を使えば、検索の手間が省け、よりスムーズに情報を探すことができます。ぜひお試しください!