つぶやきWindows11を導入してみました。 Windows11をお店のメインPCにインストールしました。悪くはないんですけど、雰囲気的にはよりMacっぽくなったと言うか、なんというか。Windows10と比較しても操作方法の変化が大きく変わりつつあるので、変化に疎い高齢者というか若者...2021.07.06つぶやき
つぶやき液晶パネルの郵送事故と佐川急便の対応 パソコンの液晶ディスプレイ(LCD)を仕入れ先から注文するのですが、まれに郵送事故が発生します。今回は中国→佐川急便→国内という流れで事故が起きました。液晶の左側に圧力がかかったのか、割れていました。今回は明らかに郵送事故なのですが、運送会...2021.07.05つぶやき
つぶやき量販店が「部品が無いから修理出来ない」という理由は売りたいからです。 NECの一体型PC。画面も大きいし、性能もよく、しっかり作られたいいパソコンです。テレビ録画を兼ねているモデルなので、3TBと大容量のハードディスクが搭載されているのですが、今回はそのディスクが壊れてしまいました。原因はいろいろ考えられます...2021.07.03つぶやき修理
つぶやきDocomoという企業がとにかく気持ち悪い。 私は長年Docomoを利用していますが、そのDocomoからFOMAの契約満了案内が届きました。FOMAというのは2001年頃に始まったDocomoの通信サービスで、今となっては古いサービスです。ですので、そのサービスが終了するのは理解でき...2021.07.01つぶやき
つぶやきパソコンのセットアップ中です。 おかげさまで、今日は当店で在庫している中古パソコンが、なんと3台も売れたので、当日に納品するべく、Windowsのインストールや初期設定を急ぎ行っています。売れたパソコンの型番ですが、富士通のLoox(Windows Vista)とAsus...2021.06.30つぶやき設定販売
つぶやきWindows11が登場しますが Windows11が2021年に発売されますね。目玉として、AndroidアプリがWindows上で使えるようになる!と話題が出ていますが、GoogleのクロームブックでGoogle Playが使えますので、Chromebookを意識して、...2021.06.28つぶやき
修理【クラスが登録されていません】と表示が出る パソコンで、いつも通りアプリを起動させようとしたら、「クラスが登録されていません」と表示されてアプリが起動しない場合、これは重症です。いろんな改善方法がネットにあふれていますが、この症状は初期化した方が解決が速いです。簡単な説明ですが、ex...2021.06.22修理
廃棄データが入ったHDDを完全破壊 パソコン本舗さんを信用していますので、HDDの処分をお願いします!と、いつもお世話になっているお客さまから壊れたHDDの廃棄依頼がありました。お預かりしたHDDは、私が当社にある専用のHDD破壊機を使用して穴をあけて破壊します。お客様のお時...2021.06.18廃棄
修理Macbook airの液晶パネル交換 macbook airのパネル交換中です。※2024年追記 現在はMacbookの液晶交換は対応しておりません。パソコンのマザーボードといわれる、Macではロジックボードといいますが、このメインボードが故障している場合、故障した部品を特定し...2021.06.17修理
修理パソコンを快適に使うためのSSD換装ガイド パソコンの動作が遅い原因のひとつに、HDD(ハードディスク)の劣化があります。最近では「パソコンが遅いのはHDDの劣化が原因」という情報が広まり、実際に当店では毎日のようにSSDへの換装のご依頼をいただいております。いつもありがとうございま...2021.06.12修理