ワープロワープロ修理:LX-6500SD 印字できないとお困りのお客様からご連絡がありました。お持ちいただいたワープロは富士通のOASYS LX-6500SDこの機種は1997年(平成9年)に発売されたワープロで、指タッチ操作とスーパーディスク(フロッピーの2倍の速度)搭載で当時は...2019.11.06ワープロ修理
つぶやき「Internet ExplorerでFacebookが使えなくなる?」今はどうすればいい? 最近、お客様から「Facebookを開いたら警告が出た」というご相談をいただくことが増えてきました。具体的には、Internet Explorer(IE)でFacebookのページを開くと、画面の上部に以下のようなメッセージが表示される こ...2019.11.01つぶやき教室
修理バッテリー交換作業中です。 NECの薄型ノートパソコンをご利用のお客様から、「パソコンが厚くなって、なんだかおかしい」とのご相談をいただきました。確認したところ、装着されているバッテリーがパンパンに膨張しており、大変危険な状態でした。このまま放置すると、発火や爆発の恐...2019.10.24修理
修理Dell製デスクトップ故障 問題なく使えていたパソコンが、休み明けの月曜日に突然起動しなくなったと、お困りのお客様からご連絡がありました。いろいろ調べてみると、電源ユニットが故障していて、交換しないと直りそうにありません。通常、パソコンの電源はATX電源といって、サ...2019.10.21修理
修理Windows10 バージョン1903でWiFi不具合 アップデートしたらインターネットが途切れるようになったんだよね〜とお困りのお客様。富士通の公式サポートを確認して見ると、ちゃんと不具合があるのでバージョンアップしてください。と書いてありました。このAtheros ドライバーを修正版に書き換...2019.10.15修理
ワープロワープロ販売 書院WD-M900 書院のワープロ【WD-A850】を長年ご利用されているのお客様から、万が一の故障のときのため、予備機としてワープロをもう一台購入しておきたいと、ご依頼がありました。ご要望としては、現在使っている文章フロッピーが読み込めるワープロが良いとのこ...2019.10.12ワープロ
修理WiFiの設定トラブル。慌ててしまったお客様。 自宅での無線LANの電波が弱く、インターネット接続に問題を抱えていたお客様が、Buffaloの中継器を購入することに決めました。ですが、いろいろ試しても、家で使っていたパソコン以外のスマホも含め、すべてのデバイスがWiFiに繋がらなくなって...2019.09.25修理
設定量販店で購入したPCの初期設定、プロにお任せください 「量販店でパソコンを購入したのですが、初期設定をお願いできますか?」そんなご依頼をいただきました。新しいパソコンを購入しても、箱を開けた瞬間から設定の壁にぶつかる方は少なくありません。そこで、当店では基本的な初期設定を丁寧に行っています。今...2019.09.19設定
ウイルスウイルス感染!? いいえ、これは詐欺です! 最近、お客様から 「警告画面が突然表示され、女性の声で『すぐに電話をしてください』と案内される」 というご相談を多くいただいています。このような画面が表示された場合、絶対に無視してください!!電話をかけてしまうと、個人情報(電話番号)が盗ま...2019.09.14ウイルス
つぶやきAH77/Hは買い替えたほうがいいのか? もう買い替えないとだめですかね~?とご相談がありました。2019年9月の事です。富士通のAH77/H正論だと「買い替える必要はない」です。なぜならば、CPUがi7メモリが8GBOSベースが64bitだから。OSが7でHDDですが、Win1...2019.09.10つぶやき修理