駐車は店舗の正面または裏手にお願いします。不在の場合がございますので、ご来店前にお電話ください。
スポンサーリンク
修理

Windows10でインターネットが遅い場合の解決方法

Windows10のパソコンを使用しているお客様。同じ場所で使っているWindows7のパソコンと比較してインターネットが遅いんです。特にYahooの表示が遅い・・。と、お困りのお客様からご依頼がありました。確認してみると、Yahooのトッ...
ワープロ

ワープロ液晶画面の交換修理(LX-6500SD)

今日もワープロ修理です。2日に1台のペースでワープロ修理の作業をしています。液晶が真っ暗になったんだけど、直せますか?とお客様からご依頼があり、出張してきました。富士通のOASYS、LX6500SDです。パソコンもですが、ワープロも液晶修理...
つぶやき

Amazon詐欺(ショートメール) 03-5962-0413

これ、無視して大丈夫ですか?とお客様からご相談がありました。どこから個人情報が漏れているのか不明ですが、このメールはAmazonとは無関係と思われる人が送りつけてきているAmazonになりすましの詐欺メールです。突然、このようなショートメー...
ワープロ

ワープロ修理(液晶交換)のお客様

画面が暗くなってしまい、使えなくなったとお困りのお客様がご来店くださいました。2017年現在、もう20年たちますが、ワープロの修理はまだ可能です。お客様のワープロはサンヨー製SWP-NS20という、修理のご依頼が多い機種です。液晶の故障です...
ワープロ

今日はフロッピーディスクのコピー作業がメインです。

地元熊本を中心にワープロの販売・メンテナンス・修理・保守作業を行っていますが、近頃は県外からの修理依頼が増えてきました。皆様、ありがとうございます。お昼にちょっと出張設定で出かけますが、今日は朝から晩まで終日店内でフロッピーディスク(FDD...
修理

熱暴走でPCが終了してしまう症状

2~3年前に修理でお世話になったお客様から連絡がありました。ネットなど軽く動かすのは大丈夫だけど、ドラクエなどのゲームを起動すると、ブツッと切れてしまうとのことです。パソコンを起動しても異音はしません。冷却ファンが軽くカラカラ鳴っている程度...
ウイルス

Paypalをかたるフィッシングメール

個人情報を盗み取るフィッシングメールですが、Paypalも多いので、書いておきます。個人情報を入力しない、というのは当たり前なので、書きませんが、一番重要なことは、慌てないこと。違和感を感じ、嘘を見抜くこと。慣れてくれば、怪しいメールと本当...
修理

Windows 10はトラブルが多い?過去のOSと比較してみました

2年前に買ったばかりなのに、壊れてしまった。「2年前に買ったばかりなのに、もう壊れてしまった。」そんなお悩みを持つお客様とお話しする機会がありました。Windows 10は故障しやすいのか? 例えば、Windows XPやWindows 7...
つぶやき

チャンスは一回きり

お盆休みは手術といってもいいくらい大きな検査を受けてきました。入院中に思ったこと、考えたことは、前回も書きましたが病院で看護師さんが扱う端末はLenovo製がメイン端末であるという事、手術室でエコー画像や内蔵を表示する機器の端末OSはWin...
つぶやき

病院で使われているノートパソコン

病院に行く機会がありました。私はパソコン屋さんなので、看護師さんが使用しているノートパソコンやナースセンターで利用されてているパソコンに目が行きます。なんなんだろうな?と思い、覗いてみましたが、確認できたパソコンはすべて「中国(香港)Len...
スポンサーリンク