販売増設RAIDカードにOSをインストール 今日は日曜日ですが、明日の月曜日にお客様に納品する予定のパソコンを組み立てています。今回の作業は、Windows 7のバージョン7を使用するもので、特に故障時の対策としてRAIDカードを増設し、ミラーリング環境でCドライブを構築するというも...2017.04.16販売
修理iMac27インチモデル。HDD換装作業。 5年ほど前に購入したiMac。古くなってきたけど、まだ買い換える予定はないので、容量だけ増やしたい!と依頼がありました。お客様お気に入りのiMac 27インチモデルです。27インチモデルなので本体のサイズは大きいです。スロットイン式の光学ド...2017.04.15修理
つぶやきアダルト入会詐欺ページ体験映像 ちょっと、押しただけで、表示されちゃったんだよ、どうすればいいの?と、不安なお客様がご来店くださいました。この手に詳しい私は「基本的に無視でいい」と言いますが、やっぱり不安になるようです。少しでも不安を減らせたらいいかなと思い、どのように表...2017.04.02つぶやき
つぶやきiPhoneデータ救出依頼 iPhoneのデータ救出依頼について、実際のケースを基に詳細をご説明します。ここでは、基盤の損傷が深刻な例を取り上げ、その対応方法や考慮すべきポイントについてご紹介します。まず、依頼内容の具体的な状況を見ていきましょう。今回のケースでは、i...2017.03.29つぶやきデータ復旧
ワープロワープロ修理(JX50基盤交換) 突然電源が入らなくなったんですよ!とお困りのお客様がご来店くださいました。発売日にワープロを新品で購入されて、現在もお使いになられているご年配のお客様です。大切に使っているのはもちろん、壊れずに動いているのもすごいと思います。お持ちいただい...2017.03.29ワープロ
ワープロワープロ、フロッピーベルト修理 突然フロッピーが読めなくなったとお困りのお客様からお電話がありました。お預かりしたワープロを検査してみると、確かにフロッピーが読めません。コトコトと通常の読み込み音ではなく、「ウィーン」というモーター音だけがきこえます。ワープロのフロッピー...2017.03.27ワープロ
修理?マークが表示されて起動しないお客様(Macbook) 突然起動しなくなって困ってる!とお客様がご来店くださいました。きれいなMacbookノートです。拝見してみると画面に?マークが表示されて起動しません。これはシステム(OS)が見つかりません。という意味です。原因としてハードディスクの不具合が...2017.03.21修理
修理キーボード交換修理(Lenovo E540) パソコンに水をこぼしてしまい、キー入力が一部効かなくなったとお困りのお客様がご来店くださいました。パソコンに飲み物をこぼすのはよくあるトラブルで、私もコーヒーを20回くらいは派手にパソコンにこぼしてきました。このような水こぼれのトラブルで、...2017.03.20修理
つぶやきバックアップ環境を整えたい。 バックアップ環境を整えたい!とお客様からご依頼がありました。以前、パソコンが突然壊れ、仕事のデータを復旧するために結構な額を復旧業者に支払ってしまったお客様です。社長さんの事務所にはパソコンが3台あって、そのうち、社長さんがお使いになるパソ...2017.03.18つぶやき設定
ワープロワープロ修理(フロッピートラブル) フロッピートラブルフロッピーディスクドライブの不調が原因で、メディアまで壊してしまうトラブルは決して珍しいものではありません。特に古い機器をお使いの方々にとって、フロッピー関連の問題は頻繁に発生します。今回も、2DDの起動ディスクが壊れたた...2017.03.18ワープロ