ウイルス違法アダルト広告が消えないとお困りのお客様 いや〜まいったよ〜!とお困りのお客様誤ってクリックしてしまったが、消しても消しても表示されるので、消去(駆除)お願いしますと依頼がありました。このようなアダルト広告は有名になりましたので、お客様が被害にあうことは昔に比べ大分減りましたが、い...2016.04.09ウイルスつぶやき
ワープロワープロ修理。フロッピーベルトが原因でした。 熊日の広告をみてお電話くださったお客様宅へ、お伺いしてきました。シャープ WD-EX1、書院でした。フロッピーの読み書きはできませんが、液晶表示、文字入力、印刷問題なく外装も綺麗です。調べてみると、フロッピーの部品(ベルト)が切れてモーター...2016.04.07ワープロ
修理PlayReadyの更新/設定トラブル解決 Dellでは珍しい、TVチューナー内蔵のInspiron One 2310の修理を承りました。久しぶりにマイクロソフトのMedia Centerのセットアップを行いましたが、テレビの設定途中で、PlayReadyのインストールができずに設定...2016.04.05修理
つぶやきフロッピーディスクを仕入れました。 3TBのハードディスクが1万とか、USBメモリ32GBが1500円とか、大容量時代は今後どうなっていくんでしょうね?店主は、結局∞(無限)になるんではないかと思います。空気のようにインターネットが出来るようになり、容量なんて、地球にスコップ...2016.04.01つぶやき
ウイルスNTTのセキュリティ対策ツールがランサムウェアに対応しました! ファイルの拡張子が変更されてしまうタイプの、現状どうしようもないランサムウェアウイルスに対して、NTTが提供するセキュリティ対策ツールがついに対応しました(現在、Windows版のみ対応)。ただし、このツールは自動的にアップデートされないた...2016.03.31ウイルスつぶやき
つぶやきWindows10に乗り換えるタイミングは? Windows10にアップデートしたらダメですよ!と何度も書いていますが、じゃ、いつならいいの?と自分でも思ったので書いてみます。Windows10のメリットで、ぱっと思いつくのは3つ。新しいOSが使える。サポート期間が延びるWindows...2016.03.31つぶやき教室
つぶやき安心・確実!パソコンの廃棄とデータ消去はお任せください お客様からのご依頼:パソコン廃棄について先日、以前に修理をご依頼いただいたお客様から、「他県に引っ越すため、所有しているパソコンの廃棄をお願いしたい」とのご連絡をいただきました。パソコンを処分する際、多くの方が気にされるのが 「データの流出...2016.03.30つぶやき教室
修理自作PCの修理依頼!起動しない原因を特定し修理完了 久しぶりに、自作パソコンの修理依頼を受けました。依頼内容は、「突然パソコンの電源が入らなくなった」というものです。このような場合、画面に何も映らない原因として考えられるのは、電源ユニット、メモリ、CPU、マザーボード(M/B)などのハードウ...2016.03.29修理
修理起動が遅いパソコンもお任せください! 先日、Windows Vistaのパソコンを長年ご使用のお客様から「パソコンが起動しない」とのご相談をいただきました。ご来店いただきお話を伺うと、電源スイッチを押してから20分ほど待つとようやく起動する状態とのことでした。このお客様のパソコ...2016.03.28修理
つぶやきパソコン初期化前に要確認!WordやExcelを失わないためのポイント パソコン初期化(リカバリー)で失うものとは?パソコンを初期化(リカバリー)すると、システムが「購入時の状態」に戻ります。しかし、このときに見落としがちな重要なポイントがあります。それは、初期化によってWordやExcelなどのOfficeソ...2016.03.28つぶやき教室販売