つぶやき消費税は総額表示しましょう!というお話 消費税は総額表示しましょう!というお話があります。 ご存知な方も多いと思いますが、実は2回目なんですよね。 以前は2003年(平成15年)でした。 当時ショップで働いていた責任感が強くて真面目な、私は誰よりも早くすべての表示を総額表示に変更...2021.03.15つぶやき
つぶやきtmcomm.sysで青くなる場合の原因 最近問い合わせが多く、色々と確認しているのですが、確定ではないのですが、原因がわかってきたので書いておきます。完全に確認取れていませんが、トレンドマイクロのウイルスバスター、もしくはNTTのフレッツセキュリティ対策ツールをインストールしてい...2021.01.07つぶやき修理
つぶやきiPhoneでFOMA(XS) OS13ならiPhoneでもFOMAが使えることなので、遅くなりましたがiPhoneに乗り換えました。(12じゃない)FOMAとeSIMの0プラン(IIJ)だとDocomoの話し放題+1GBで3000円程度で使うことができます。携帯はいまだ...2020.10.26つぶやき
つぶやき上書きしてしまったExcel・Wordは復元できます! うっかり上書き保存してしまった!というのはよくありますが、Office2010以降は「バージョン履歴」機能を使って復活できます。 条件は【次の間隔で自動回復用データを保存する】を有効にすればOK。手順)ファイル 情報バージョン履歴戻したい日...2020.10.09つぶやき教室
つぶやきパソコンの動作が重い・遅い理由は3つ。 パソコンの動きが遅い問題は解決する事が出来ます。不要なソフトが悪さしていないか設定 を変更すれば解決するのかハード が問題なのかうちのお店の強みは「その場ですぐ診断できる」という事です。もちろん診断は無料です。(※その場で簡単に直せる症状の...2020.09.29つぶやき教室
つぶやきHDDをSSDに換装中 今日は日曜日ですがコロナが落ち着くまでは休日でも日曜日は12時まで出勤することにしました。新型コロナウイルス感染症に対するリスク認識が高まってきたので、他人からの感染リスクも下がってきたと思うので、もう外に出かけても大丈夫かな?と考えること...2020.09.27つぶやき
つぶやきUSBメモリは壊れやすいので注意です。 家族の写真がパソコンにたくさん入っているのにバックアップを取っていないお客様はとても多いのですが、USBに保存すればいいの?という質問も多いです。USBメモリはご存じだと思いますが、1000円~2000円程度で比較的に安く購入できます。とい...2020.09.24つぶやきデータ復旧
つぶやき液晶が割れたら保証は効きません。(でも半額以下で直します) 液晶が割れるトラブルは意外に多いです。 この手の修理はいかなる場合でもメーカー保証対象外になります。量販店の長期保証も液晶割れは実費になります。私が直せる場合、ほとんどの機種はメーカー修理の半額以下の費用で済みます。2020.09.22つぶやき修理
つぶやきマイクロソフトの力業(ブラウザー編) 今月に入って、「Egde」という画面が出て操作できなくなるトラブルが多発しています。ほとんどの場合、「InternetExploler」を利用していることが原因ですので、使用をやめましょう❗例えばInternetExplolerを起動してY...2020.09.18つぶやき教室
つぶやきメールの送受信方法、どれが自分に合っている? メールの設定をしていると、どの方法を選べば良いのか迷うことがあるかもしれません。特に、初心者の方や普段パソコンを使い慣れていない方には、少し分かりづらい部分もあるかもしれませんので、今日はその選択肢をわかりやすくご紹介します。まず、パソコン...2020.09.17つぶやき教室