ウイルスLock My PCを利用した詐欺 更新画面が出て、パソコンが起動しないのです!と、お困りのお客様からご連絡がありました。お話をお伺いすると、Windows Updateが永遠に終わらないような感じとのことで、電源を切るしかないとのことです。拝見してみると、パソコンのPIN番...2024.09.07ウイルス
ウイルスiPhone詐欺アプリ Pro Weekly 現在DocomoでiPhoneをご利用中のお客様が格安SIMに変更されたいと当店にご依頼がありました。まず、現在どのくらいスマホ代を支払っているのか?とお伺いすると、家族4人で4~5万ほどの支払いがありました。明細をご持参いただいているので...2023.07.08ウイルス修理
ウイルス初心者にもわかる!サポート詐欺への対策と注意点 先日、サポート詐欺に遭いそうになったお客様からお電話をいただきました。お話を伺うと、かなり怖い思いをされたようでした。しかし、すぐにご来店いただき、即座にパソコンのチェックを行ったことで、安心された様子でした。最後には笑顔でお話しされるまで...2023.06.07ウイルス教室
ウイルスメールが乗っ取られた? 先日、お客様から「変なメールが届いている」とのご連絡があり、リモートで状況を確認いたしました。受信トレイには「メールが届きませんでした」という件名のメールが大量に届いており、差出人がお客様自身で、宛先はすべて異なるアドレスになっていました。...2023.05.30ウイルス
ウイルスAmazonなりすまし迷惑メール対策 職場のパソコンでOUTLOOKを使うようになって気が付いたのですが、Amazonのなりすまし詐欺メールが大量に送られているようです。迷惑メールは昔からあり、なかなか減りませんが、詐欺に引っかかる人がいるからなくならないので、今後はさらに迷惑...2022.11.26ウイルスつぶやき
ウイルスGooglePlayカード詐欺で45万被害のお客様 ウイルスに感染したみたいなので、パソコンを一度見てもらえますか?とお客様からご依頼がありました。ご来店後、お客様からいろいろとお話をお伺いすると、どうもサポート詐欺にやられたようです。「クレジットカードで支払いました?」とお伺いすると、Go...2022.08.18ウイルスつぶやき修理教室
ウイルスウイルスソフトは入れておいておいたほうがいいよ。 多くの方からよく聞かれる質問が、「ウイルスソフトは本当に必要なの?」というものです。特にWindows 10をお使いの方は、標準で【Windows Defender】という無料のウイルスソフトが搭載されているため、「これで十分なのでは?」と...2021.05.15ウイルスつぶやき教室
ウイルスウイルス感染!? いいえ、これは詐欺です! 最近、お客様から 「警告画面が突然表示され、女性の声で『すぐに電話をしてください』と案内される」 というご相談を多くいただいています。このような画面が表示された場合、絶対に無視してください!!電話をかけてしまうと、個人情報(電話番号)が盗ま...2019.09.14ウイルス
ウイルス詐欺系のソフト情報TOP3(2018年5月現在) 今年の5月にインストールされてしまった詐欺系ソフトうちのお店での集計トップ3です。第1位Driver Updaterパソコン内部を繰り返しスキャンして、パソコンがおかしいとかエラーがドライバーが古いなど警告表示を行い、製品を買わせようとする...2018.05.31ウイルスつぶやき教室
ウイルスPaypalをかたるフィッシングメール 個人情報を盗み取るフィッシングメールですが、Paypalも多いので、書いておきます。個人情報を入力しない、というのは当たり前なので、書きませんが、一番重要なことは、慌てないこと。違和感を感じ、嘘を見抜くこと。慣れてくれば、怪しいメールと本当...2017.08.20ウイルスつぶやき教室