完全予約制です(受付10時~15時) 日祭定休日

データ復旧ご利用の流れ

1.データ救出受付
2.守秘義務契約書の発行
3.お預かり後、お見積もりの連絡
4.復旧作業
5.完了連絡・お渡し

線

1.データ救出受付・お預かり

事務所受付

USBメモリやハードディスクが突然認識しなくなった、パソコンが急に動かなくなった、廃棄予定のパソコンからデータを取り出したいなど、データ救出や復旧が必要な場合は、まずはお電話かメールでご相談ください。

お持ちいただくのは、パソコンの場合はACアダプタと電源ケーブルをお持ちください。

店頭でトラブルの症状や不具合をその場でお伺いします。その後、復旧完了までの流れを簡単にご説明いたします。ご指摘の症状を実際にその場で確認させて頂き、概算のお見積金額をお伝えしたあと、可能であればその場で即作業を行います。障害レベルによっては一度お預かりさせて頂きます。

疑問点はお気軽におたずねください。

線

2.守秘義務契約の締結

守秘義務契約書

個人データにかかわる作業になり、お客様の個人情報を取り扱うことになりますので、ご希望の場合、お客様と弊社で守秘義務契約書を発行致します。この場合、データ復旧業務は守秘義務契約を取り交わした後に行います。

2.故障の原因の特定、状態把握

復旧依頼の機器をお預かりした後、症状や不具合を確認、原因を調べます(この診断作業は無料です)

線

3.お見積もりの連絡

データの救出が出来るかどうかを確認後、復旧金額と完了までの納期お見積もりをご連絡をいたします。復旧したデータを保存する機器(外付けUSBやHDDなど)が必要になりますので、お持ちの場合はご準備していただく必要があります(弊社で用意することも可能です)

線

4.復旧作業

お見積もり内容に基づき復旧作業を開始します。状態によって完了までの時間は大きく変わりますが、大体0.5日~3日以内で作業は完了します。ご希望の場合、作業の進捗状況をお伝えすることも可能です。

線

5.完了連絡・お渡し

復旧が作業が完了次第ご連絡をさせていただきます。料金は全体量に対して約70%復旧できた場合に請求させていただきます。状態によってはファイルは復旧できたが開けない状態であることもあります。必要なデータはお伺いしますが、お客様のほうから作業前に必ず申し出てください。

納品させていただいたデータの復旧量や状態は現状お渡しとなります。