パソコン本舗では、USBメモリや外付けハードディスクなどの記録媒体からデータが読み取れなくなった場合の「データ復旧サービス」を提供しています。USBメモリは手軽で便利な保存媒体ですが、誤ってデータを削除してしまったり、突然読み込めなくなったりするトラブルが起こることがあります。そんな時でも、当店の専門技術者が確実にデータ復旧をサポートいたします。
USBメモリのデータ復旧が必要なケース
以下のような状況でお困りの場合、データ復旧サービスをご利用ください。
- USBメモリをパソコンに接続しても認識されない
- ファイルやフォルダが突然消えてしまった
- 誤ってデータを削除してしまった
- フォーマットを要求されるが、中に大切なデータがある
- データにアクセスできず、エラーメッセージが表示される
データ復旧サービスの特徴
- 論理障害に対応:ソフトウェア的な問題(論理障害)が原因でデータが読み取れない場合、専門技術者が復旧作業を行います。
- 高品質な復旧:最新のツールと技術を駆使し、可能な限り多くのデータを取り戻します。
- データの安全性:復旧作業中にデータが損傷しないよう、細心の注意を払って作業を行います。
- 無料診断:まずは無料で診断を行い、復旧の可能性や料金をご案内いたします。
データ復旧サービスの料金
USBメモリのデータ復旧(論理障害)の料金は、15,000円~(税込)です。
※料金はデータの容量や障害の状況によって変動する場合があります。詳しくは無料診断時にご案内いたします。
ご利用の流れ
- お問い合わせ:まずはお電話またはメールでご相談ください。
- 無料診断:USBメモリの状態を確認し、復旧の可能性や料金をご説明します。
- 作業開始:お客様のご了承を得た後、データ復旧作業を開始します。
- 完了報告:復旧したデータをご確認いただき、問題がなければ作業完了です。
データ復旧の成功率を高めるために
USBメモリにトラブルが発生した場合、以下の点にご注意ください。
- 電源を切る:認識しない場合やエラーが表示される場合、無理に再接続を繰り返さず、電源を切ってください。
- 自己判断での操作を避ける:市販の復旧ソフトを使用したり、フォーマットを行ったりすると、データが完全に失われる可能性があります。
- 早めの相談:トラブル発生後、早めにご相談いただくことで、復旧の成功率が高まります。
お客様の大切なデータを守るために
パソコン本舗では、お客様の大切なデータを守るために、丁寧で分かりやすいサービスを心がけています。USBメモリのデータ復旧でお困りの際は、ぜひお気軽にご相談ください。全力でサポートいたします。