駐車は店舗の正面または裏手にお願いします。不在の場合がございますので、ご来店前にお電話ください。

初めてのお客様との出会いと安心のご提案

ノートパソコンつぶやき

以前、当店でパソコンをご購入いただいたお客様が再びご来店くださいました。今回のご来店の理由は、パソコン教室に通われるために、現在お使いのWindows7からWindows10へのアップグレードを検討されているとのことでした。最初は「Windows7を10にアップグレードできないかな?」とお考えになっていたそうです。

詳しくお話をお伺いすると、パソコン教室に通われる理由は、WordとExcelの使い方をしっかり学びたいからとのことでした。そのため、単にWindowsのバージョンを変更するだけでなく、Officeソフト(WordとExcel)も教室のカリキュラムに合わせた環境が必要であると考えました。

そこで、Windows10にアップデートするための料金や、アップグレード後に起こりうる不具合のリスク、さらにOffice 2013または2016を別途購入する必要性などを総合的に計算してみた結果、どう考えても新しくWindows10搭載のパソコンを購入したほうが、経済的かつ安心できると判断いたしました。そこで、現在お使いのWindows7のパソコンを下取りに出していただき、新しいWindows10パソコンをご提案させていただくことになりました。

パソコンを選ぶ際のポイントはとてもシンプルです。用途とご予算が明確なお客様の場合、私が確認するのは主に2~3点ほどとなります。今回は、お客様に「全てお任せします」とおっしゃっていただいたため、まずは現在お使いのメーカーと同じメーカー(東芝)でよろしいか、またパソコンの色は白と黒のどちらがお好みか、この2点だけをお伺いしました。東芝製のパソコンを長くご使用されていることから、同じメーカーで安心していただけると考え、また色についても黒より白を好まれるとのことで、この機種を最終的に選ばせていただきました。

さらに、パソコン教室に通われるご予定ということもあり、使い勝手を考えてPCバッグはもちろん、マウスもお付けいたしました。また、メール設定やセキュリティ設定、WiFi設定など、初期設定もすべて丁寧に行い、すぐにご利用いただける状態で販売を完了しております。

ちなみに、3月はパソコンの販売が多い時期となっております。県外の大学に入学されるお子様のために、パソコンやプリンタの設定をすべて済ませ、寮にお送りしたいとご希望される親御様からのご相談も多くいただいております。学校指定のパソコンは25〜30万円と高額になる場合がございますが、市場相場が分かりにくいという理由で、そのままの金額をお支払いいただくケースが多いようです。弊社では、お客様のご要望に合わせたご提案を心がけており、お任せいただく場合でも、大体6〜15万円程度で必要な機能をすべて揃えることが可能です。

これからも、初心者の方にも分かりやすく、安心してご利用いただけるサービスを目指してまいります。どんな小さなご質問でもお気軽にご相談くださいませ。